2025/03/26 20:51
90年代的なアイテムのひとつ、スイングトップ色々入荷してます。late80sからmid00sにかけて(ローカル&マイナーメーカーが大手に買収され、その後ファストファッションが台頭してくるまで) 、画一化されたTHE ...
2025/03/25 21:02
連続日出観測記録二日目。天気が良かったので最近買ったTシャツ初おろし。ロバートクラムが手掛けたDEAD TEE。お気に入りTEEの勢いに任せて言わせてもらうと、こういうのはカルチャーを感じるお店で買わないと意...
2025/03/24 21:19
所用で早起きしたことで、今時期の日の入りが5時半頃だとわかった。慣れないあかるさは知らない場所にきたような感覚でテンションが上がる。ぼちぼちBLOG連続更新記録も2ヶ月目、次は、日の出観測連続記録も狙っ...
2025/03/23 20:44
舐達麻の新しいアルバムはいつ出るんだろう。レコ棚を整理しながら、あらためてこの1枚への思い入れに気づく。終始、気まずかったコロナ禍も話題のきっかけのひとつだったし、店のBGMとしてもスピンしまくってた...
2025/03/22 21:19
走行距離メーターがついていたら後ろめたくなるほど、長距離クルージングにハマっている。納車から一月半経った今も足パン、腰イタ状態までプッシュ&パンピング。街中の舗装にも有り難みを感じるほどの充足感。...
2025/03/21 20:31
春にぴったりの単色コットンニット入荷してます。サーマルのような生地のスカイブルーと、襟周りのディテールが可愛いパステルイエロー。装飾的じゃないのにお洒落感たっぷりな2枚です。だらっとしてるのにまとま...
2025/03/20 20:37
チャラチャラしてなくてカッコいい、それがアメカジブルゾン。既視感強めで、主張は控えめキャラ。春直前で浮き足立つ今こそ、こいつで気を引き締めていきましょう。身幅たっぷり、着丈短めシルエット。薄手の中...
2025/03/19 22:32
昨日、今日と家族の都合で出勤してました。カウンターの中でご飯を食べさせたり、西公園を散歩しまくったり実家にいるようなVIBE。アメリカのアンティークモールっぽい雰囲気づくりにも一役買ってた気がします。...
2025/03/18 21:10
楽しみにしていたGLIM SPANKYのレコード2枚届きました。音楽もファッションもレトロで、なによりライブのMCで「魂を込めて歌います」って言うガチなVIBEがカッコいい。定期的にくるブッダリバイバル。NYっぽいハ...
2025/03/17 21:12
定食の付け合わせのような感じで、古着屋のネルシャツはそのお店のスタイルが測られる指標。プリントネルに、ウエスタン仕様、USA製だったりとBeagleらしいセンスで集まってます。ネルシャツでお洒落感を演出でき...
2025/03/16 12:13
みぞれ混じりの日曜日。オンラインにも掲載しましたが、ここのところ週4くらいでSTORMRIDERを着てます。東北の真冬には防寒性不足なので、秋や春先がベストシーズン。ブランケット仕様がアメリカ古着って感じで可...
2025/03/15 21:17
本日3月15日、Beagleは7周年を迎えることができました。楽しくお店を営業できるのもお客様をはじめ、さまざまな形で応援して頂く皆さまの力添えのお陰で御座います。8年目も変わらぬお付き合いをどうぞよろしくお...
2025/03/14 21:25
オンラインにリーバイスのデニムジャケットを多数、掲載してます。3rd 以降の70505タイプ。何周か回って帰ってくる人が多いのも頷ける安心感があります。久しぶりに着てみたい方も、はじめての方もぜひお試しくだ...
2025/03/13 20:19
本日、税理士さんとの最終打ち合わせののち、無事に確定申告を終了することが出来ました。納める税金で望むことは星の数ほどありますが、弊社的にはスケートパーク建設を第一希望でよろしくお願いします。まずは...
2025/03/12 20:34
昨日も書きましたが、ボトムの需要が高まる季節なので、オンラインに掲載していた商品にも着用画像を入れて更新しました。男性に需要の高いW34up中心です。手前味噌ながら、あらためてお洒落なパンツばかりです。...