2025/05/04 21:38
只今、店頭でパワープレイ中のlemon twigsのお兄ちゃん、ダダリオの1stアルバム。日本盤仕様の帯に、それぞれにフォト違いのスリーブ、見開きポスター、直筆サイン入りのポストカードと超豪華なメロメロ仕様。店...
2025/05/03 20:54
夏まで使える長袖シャツが入荷しました。ざっくり分けて2種類。白ベースの80sマイナーブランドと、リネンmixの90sのメジャーブランド。それぞれ、珈琲と紅茶くらい違います。詳細はオンラインからご確認ください...
2025/05/02 21:22
お足元が悪い中、本日もご来店ありがとうございました。雨の日に眠くなるのは低気圧と、空気中の酸素濃度の低下が原因のようです。そんなタイミングで、質の良い入眠に繋がりそうなパジャマシャツが入荷しました...
2025/05/01 20:38
ゴールデンウィークということで、帰省がてらお立ち寄り頂く皆さまありがとうございます。今日来てくれた都内の広告業界に勤める常連さんの話だと、洗練された店かどうかをギョーカイ人はチェックするということ...
2025/04/30 21:23
「柄シャツ」とひとことで片付けてしまうにはもったいないダンディシャツ入荷してます。先進的なようで、どれも保守的なディテールを踏襲しています。艶のある大判ペイズリーに、仕立ての良いsingle needle tilor...
2025/04/29 20:21
アラバキ後に即注文していた、オブさんの新譜とセルフライナーノーツが到着。お気に入りポイントは、トレンド感が排除されてルーツミュージック全開の楽曲で構成されているところ。70年代ニューソウルベースに、...
2025/04/28 20:09
騙し絵と、タイポグラフィ。ボディカラーを活かしたグラフィックがクールな2枚をオンラインに掲載しました。問題は、好みが分かれるクラシカルなジャストフィット。しかし、着たときに渋いTシャツってのはこの手...
2025/04/27 22:07
突発的に行きたくなって数年ぶりに、荒吐に行ってきました。お天気は良かったものの、砂嵐を伴う暴風がシチュエーション盛り上げていました。気になっていた小袋成彬が衝撃のメロさを放っていたので、次はワンマ...
2025/04/26 20:59
連休初日から沢山のご来店ありがとうございます。GW期間中も月金13-19、土日12-19の通常営業になります。引き続き、店頭を仕上げて皆さまのご来店をお待ちしてます。THE ロックTeeと言った面構えのwhoのvintageも...
2025/04/25 20:38
今年もゴールデンウイーク前のこの時期にラックひとつ分のTシャツを出しました。古着らしい珍なプリントから、いつの時代でもクールな王道ビンテージまで。他人と被りたくないという天邪鬼心を手っ取り早く満たし...
2025/04/24 20:29
7周年用に準備していたオリジナルTシャツが完成しました。墨汁で描かれたグラフィックは泖さん作。ボディカラーはホワイトの一択で、S-XLサイズまで。本日より店頭で販売しています。デザインを考えていた時期に...
2025/04/23 21:39
夏前までの羽織りに良さそうなシャツが入荷しました。白タグEddie Bauerと70sのワークシャツ。OLDらしい質感もありながら、落ち着いたトーンがTPOを選ばない大人シャツ。ふざけたプリントのTシャツや、キャップの...
2025/04/22 12:05
60年代から70年代アメリカの都市部から田舎までの様子が綺麗に切り取られた写真集を買いました。この本の凄いところは、デジタルリマスター(?)されたような、信じられないほど鮮やかなカラー写真が掲載されてます...
2025/04/21 11:48
週末はたくさんのご来店ありがとうございました。毎週のように来てくれる常連さんも驚くくらいモリモリになってます。ぜひ、今の気分に合う新しいチューニングをお試しくださいませ。Blogを読んで頂いているとい...
2025/04/20 20:41
全てが中止になったパンデミック期間に、お祭りまでなくなってしまったのが悲しくて生まれた提灯ロゴ。「粋な店」、「激盛れ」、「昔堅気」と来て今回は、「着物屋」です。 きらきらしたクリスタルホロがお洒落VI...