2025/03/05 19:09
シネコン映画館で予告編を見るたび思う。そのほとんどが記憶をなくす系か、タイムスリップ系の二択だということ。どちらもY2K以降のトレンドだったと思うけど、気づけばクラシックのひとつになっていたのかもしれ...
2025/03/04 22:06
昨晩は、営業後に長町で映画を観てきました。先週も観たBUCK-TICKドキュメンタリーの続編。一昨年、亡くなってしまったボーカルにフォーカスが当たる内容。撮り手の演出を感じない淡々としたつくりで、観終わった...
2025/03/03 13:19
あまりの寒暖差に悲しくなる月曜日。花粉も飛びはじめたし、本当にウザいことばかり。こんな日は銭湯にでも行って、電気風呂で足がつる直前まで攻めて、帰りはロッカーの上に置き忘れられた小銭で牛乳を飲む。浮...
2025/03/02 12:03
もさめのデザインが可愛いスウェット入荷してます。デニムパンツ + コンバースやバンズなど、王道な下半身には、モブキャラのトップスいかがでしょうか。年齢を重ねるほどに大ネタ感がでるというか、シュールで...
2025/03/01 20:52
2月もたくさんのお買い物、ありがとうございました。3月はBeagleの周年月。大切にしているお店の成長を実感できる月です。8年目もあたらしく迎え入れた狸ともども、元気にやっていこうと思います。今月もどうぞよ...
2025/02/28 19:52
旅行記2日目。去年の秋ごろ知人から、レタパに詰め込まれた木彫りの三猿が届いて以来、自分の足で参拝しないとヤバい気がしていた日光東照宮。9時の開門と同時に、猿のレリーフの下まで一目散でしっかりと拝んで...
2025/02/27 21:08
B-T展 @シアターマーキュリー新宿。見応えのある史料のなかでも、衣装の展示がとても良かったです。既製服ではあり得ないアシンメトリーな襟、手付けされたボタン。すべてがオーダーメイドで仕立てられた一点もの...
2025/02/26 14:32
ウナ丼さんのチャンネルの中でもいちばん掘りがいがあるのは、商用車部門だと思う。スペックにより過ぎず、ヒューマニズム目線。アンダークラスへの愛と浪漫があって、見るたびにVIBEがあがる。Levi'sとGAP。なん...
2025/02/25 18:47
西公園の向こうに沈んでいく西日も春っぽい雰囲気に変わってきました。ぼちぼち年度末ということで、勤務先の辞令で県外へ異動するひとがいたり、ビッチになるために東京に引っ越すひとがいたり、変化の予兆を感...
2025/02/24 12:56
CDの音色がどうもしっくりこない。たぶん、音が良すぎるんだと思う。店の寄せ集めのオーディオでかけても明らかに音が立ってて疲れるので、くもった音の出る可愛いCDコンポが欲しい。INDEPENDENT109のトラックに...
2025/02/23 13:15
昨晩はお店を早仕舞いして、盛岡までマエケンツアー。仙台公演が良過ぎたのでおかわりです。出会いは、一昨年の某寺フェス。主催の住職さんとの「ファックミー」の絶唱デュエットに撃ち抜かれてハマりました。日...
2025/02/22 13:11
昨晩は営業後、映画鑑賞に長町まで。上映までの時間にフードコートで食べた「牛はらみスジ煮込み定食大盛り 680円」がとても美味しくて衝撃。小学校入学のころに、ここではじめて食べた「石焼ビビンバ 500円」の...
2025/02/21 13:26
頂いてからというもの、一日も欠かさずに被っている帽子のことが心配になったので、新色をオーダーさせて頂きました。今回は、BLK×WHT。ビーニー過ぎず、タムっぽいシルエットがお洒落感抜群。ラインソックス見た...
2025/02/20 13:12
今日も朝からバカ寒い。冬服に飽きてきた気分の方におすすめのカットソー入荷してます。最近、トレンドになってきてると噂を耳にしたヘンリーネック。ティンバーのダブルネックと、レギュラーのプリントチ...
2025/02/19 20:57
今年に入ってから入籍の知らせが4件ほどありました。付き合いの長い方たちばかりで、こちらまでVIBEがあがるgood news をありがとう御座います。お店をやってなければ出会うこともなかったであろうと思うと、エモ...