2025/10/07 16:09
秋の恒例になりつつある出店のお知らせになります。10/25(土)は多賀城の蔦屋書店前にて開催される蚤の市、11/8(土)は山形の施設Q1にて開催される古着市に参加させて頂きます。今年は実店舗を閉めて行く予定なので...
2025/10/06 20:07
本日のオンラインはフリースフーディを掲載しました。late 90sからmid 00sにかけて生産されたタイプで、アウトドアとストリートの中間に位置するディテールが特徴。カーゴパンツやコーデュロイパンツにニットキャ...
2025/10/05 19:42
今週もたくさんのご来店ありがとうございました。本日も新着のオンライン掲載商品よりCITY BOY ライクなウールセーターをご紹介します。目にもあたたかいred × black mix糸のL.L.BEAN製ヘンリーネックセーター。...
2025/10/04 20:30
本日もオンライン掲載商品よりアランニットをピックアップしてご紹介します。漁師の労働着としてのルーツを持ち、ケーブルパターンとハニカム状の編模様を基調としたトラディショナルなルックスは、古着のニット...
2025/10/03 18:57
4年ほど前にオリジナルアイテムを製作し始めた頃のストックが開かずの間から掘り出されたので、オンラインに掲載しました。Men’s Sサイズ前後のものが2枚で、細身の男性か女性のお客さま向けのサイズになります。...
2025/10/02 19:51
OKAMEの新曲でvibeが上がったので、店頭のBGMはCHAIとSuperorganism です。内容に問わず、観たライブはひと月も経てばすっかり忘れることがほとんどですが、数年前のzepp diver でのオーガニズムはそのスケール感...
2025/10/01 18:57
本日もオンライン掲載商品から珍しいディテールのニットをご紹介します。タートルネックのケーブル編みに、バイカラーの切り返しがとてもお洒落な J,CREW製 ウールセーター。イングランド国旗のようなカラーリン...
2025/09/30 18:30
9月もたくさんのお買い上げ、誠にありがとうございました。只今、絶賛入替中で毎日オンラインに新商品を掲載しています。10月も実店舗、オンラインともどもよろしくお願いします。本日はオンライン掲載商品の中か...
2025/09/29 19:36
昨日に続いて、オンラインに掲載したものから1着取り上げてご紹介します。過去、弊社に入荷したスウェットの中でも最高峰のふわふわ度を誇る 90s FILA 。やわらかいペールイエローに、畳のような刺繍グラフィック...
2025/09/28 19:33
例年より動き出しが早く、お探しの方も増えて来たのでニット追加しています。触るとコーデを思い付いたりとにかくお洒落心高まるので、秋冬の買い始めにおすすめです。オンラインに掲載したものから最もレトロな1...
2025/09/27 19:23
久しぶりにスラックスでも履くかと足を通したパンツを見るやいなや「Dickies はスラックスと呼べない」と否定されたことがありました。悔しかったので、お洒落スケーターを代表して可愛いトートバッグを製作しま...
2025/09/26 22:11
THE WORD vol.10 にお集まり頂いた皆さまありがとうございました。イベント続きで慌ただしかった夏にようやく一区切りということで、明日からまた古着屋業も頑張っていきます。この夏にvibeを共有できた皆さまあ...
2025/09/25 20:50
ドンキに売っているやきいもの旨味も増してきた9月も下旬、アップサイクルシリーズの新作バッグが完成しました。店の隅でほこりを被り邪魔者扱いされていたスケボーデッキを加工したウッドハンドルに、イギリス製...
2025/09/24 19:03
90sものがネクストビンテージと呼ばれるようになって久しい昨今、リバイバルの機会を逃し過小評価されている気がする70s~80sのシャツが入荷しました。軽めのコットンポリ生地に、ひとめで分かるレトロなファブリ...
2025/09/23 19:57
BEAGLEストリートの裏手、定禅寺通りに甘栗の名店があります。差し入れでこちらの品を頂戴すると、お礼に気に入った商品を持って帰って欲しくなるほど嬉しいです。バンドTee好きな方におすすめしたいオルタナティ...
















